こんにちはともぞーです。
せどりする上でスマホというのは非常に重要なツールですね。
電脳せどりであればそこまで活躍の機会はありませんが、店舗せどりする上では必須といっていいツールです。
むしろこれがないと店舗せどりはできないといっても過言ではありません。
そんなスマホですが、今もし買い替えることを検討しているならばiPhoneがいいのかandroidがいいのかっていうことについて解説していきます。
結論から言うと買い替えるならiPhone一択です。
せどりするならiPhoneが圧倒的有利
もはや結論から書いてしまったのでなんですが、もし買い替えを検討するならば絶対にiPhoneを選ぶべきです。
アンドロイドでもせどりはできますが、iPhoneのほうが使えるアプリも多くiPhoneのほうが圧倒的に有利といえるでしょう。
iPhoneのほうが圧倒的有利と書きましたが具体的にどんなアプリがiPhoneは対応していてandroidは対応していないのかを解説していきます。
せどりすとプレミアムが使える
iPhoneだとせどりすとプレミアムが使えるのが、非常に大きいと思います。
稼いでる人はほとんど使用しているんじゃないでしょうか?
特に本せどりのようにスキャン数が物をいうせどりの場合は読み込み速度というのは非常に重要になってきます。せどりすとプレミアムは有料というだけあって、読み込み速度が無料版のせどりすととは比較にならないほど早いらしいです。
らしいというのは私はandroidを使用しているのでせどりすとプレミアムを使ったことがないからです。(笑)
せどろいどプレミアムのためにiPhoneを新規購入するかは現在検討中です。それほど重要性の高いアプリといえます。
プライスターのアプリが使用可能
有料価格改定ツールのプライスターもスマホ用のリサーチアプリを提供しています。
しかしこちらもandroid版は存在せずにiPhone版のみになります。
こちらの実用性については正直分かりかねますが、スマホでプライスターの画面を見れたら便利だなあと思っているのであれば重宝することでしょう。
プライスターすらandroid版を出していないことからもiPhoneユーザーの多さがうかがい知れますね。
せどりのために新規購入するならiPhoneのどのシリーズがいいのか?
私自身現在、iPhoneを新規購入して格安SIMで運用するかどうかを検討している最中ですが、その際にiPhoneはどのシリーズがいいのかというのを徹底して調べています。
結論から言うと、iPhone7もしくはiPhoneSEがおすすめらしいです。
iPhoneSEは比較的安価に購入することができる上に性能としてはiPhone7にそこまで劣るほどではなく、コスパナンバーワンという触れ込みです。iPhoneSEならメルカリやヤフオクで仕入れれば2万ちょっとで購入することができるので、そこまで痛い出費にはならないのが魅力的です。
iPhone7は実感はそこまでiPhoneSEと差がないようですが、バッテリー持ちや性能ではiPhoneSEを上回っています。それでいて現在ではiPhone8、iPhoneXが発売されているために中古価格もそれなりに落ち着いていて、25000~30000程度で中古を購入できます。
画面サイズとしてはiPhone7のほうが大きいので、一回で情報を多く取得できますが、持ちやすさとしてはiPhoneSEのほうが片手で持って操作できます。
iPhone7かiPhoneSEのどちらがいいかは好みの問題(大きさや操作性)でどちらを選んでも失敗はしなさそうです。
まとめ
基本的に大きなこだわりさえなければ、スマホを買い替える機会にiPhoneを選択しておけば間違いありません。
今はせどりすとプレミアムやプライスターのアプリがiPhoneしか対応していないということくらいですが、今後も様々なツールが出る際には基本的にiPhone版が優先されるのは間違いありません。何故なら日本では7割以上のユーザーがiPhoneを選択していることもあり大きな市場はiPhoneになるからです。
目利き仕入れや家電量販店をメインにした仕入れならばandroidでもそこまで大きな差はありませんが、スキャン数によって大きな差がでてくる本せどりをする場合にはせどりすとプレミアムのスピードというのはトータルで見たら大きな差がでてきます。
本せどりで10万稼ぐにはスキャン数を増やしていくことが一番確実な方法ですので、現在アンドロイドを使っていて本せどりで稼いでていきたいというならば頃合いを見てiPhoneに乗り換えることを強くおすすめします。
わたしはandroidに慣れすぎてしまっているんで、乗り換えるよりはせどり用端末としてiPhoneを購入しようかなと検討しています。