こんにちはともぞーです。

 

今現在、私自身悩んでいることがあります。

 

 

それはせどりのコンサルを受けるかどうかを迷ってたりします。まあ受けるつもりなんですけど

 

 

初心者の方って色々情報調べているかと思いますが、コンサルを受けた方がいいのか、有料教材を買った方がいいのかどうかってことで迷ってたりする方も多いんじゃないでしょうか。

 

今回はせどりで稼ぐにあたって無料情報で稼げるかどうかについて書いていきたいと思います。

 

 

せどりは無料情報でも十分に稼げます。

 

結論から言うとせどりは無料情報だけでも十分に稼ぐことができます。

 

私自身、無料情報をかき集めただけで、1か月目に月収10万、2か月目に月収30万とそれなりの結果を出すことはできています。

 

 

ただ、私自身有料教材やコンサルを受けるのに否定的なわけではないです。単に私は情報を集めるのが趣味みたいなところがあって、せどりを始める前も今もですが色々な情報収集を楽しんでやっているので、それらの情報を徹底してみて実践した結果がこういった結果につながったという感じです。

 

 

せどりが無料情報でも稼げる理由

せどりは無料情報でも絶対に稼ぐことはできます。何故なら極端な話、ブックオフやヤマダ、イオンなどにいって商品すべてをリサーチしてしまえば利益が出る商品は必ず見つかります。

 

現実的にはイオンなどで全頭サーチするのは不可能に近いのであれなんですが、全頭と言わなくてもリサーチ量を増やしていけばおのずと利益商品は出てきます。6時間くらいリサーチして1つも見つからないってことはありえないです。

 

ただこれは現実的には時給単価で言ってかなり低くなってしまうでしょうから、あまりおすすめできる方法ではありません。

 

有料情報を手に入れることはコスパがいい

無料情報でも十分に稼ぐことは可能ですが、それ以上に時間的損失が大きい可能性があります。それであればとっとと自分のレベルを上げてせどりで稼げるようにした方がコスパは良いと思います。

 

自分自身のレベルを上げるには稼いでる人の稼ぎ方を直接見せてもらうのが一番コスパはいいと思います。

 

私自身店舗せどりはブックオフ以外はついでせどりくらいしかしていなく、まだまだレベル低いなあと思っているのでレベル上げるために有料のコンサルを受けようかなと考えているところです。

 

ただし、初心者の場合は正直な話ブックオフでガンガンリサーチした方が成長するのも早いと思うので、有料コンサルを検討しなくてもいいかもしれません。月収30万くらい稼ぎたい!っていう気持ちがあるのであればとっととコンサルを受けた方がいいかもしれません。

 

そもそも稼げる系の有料コンサルって当たり前にコスパがいい

まだ受けてない私が言うのもなんですが、稼げる系の有料コンサルって人生において最大級にコスパいいです。

 

大学いくのに予備校通ったり、良い高校いくのに塾に行ったりって結構なお金かかってますよね。それでも人生において稼げる年収でそこまで大きく変わりません。

 

それが稼げる系の有料コンサルって予備校いくのに比べたら安い割に稼げる額は予備校いくより高くなります。

 

 

そう考えると無料情報だけでやろうとするのは予備校にもいかず、塾にもいかずに良い大学にいこうとしているのと同じで効率悪いですからね。

 

 

どんな有料コンサルを選べばいいのか

有料コンサルや同行仕入れ、有料教材はたくさんありすぎてどの方のコンサルを受けたらいいのかもしくは有料教材を買ったらいいのか悩みますよね。

 

私自身も結構悩んでいるところではありますが、結局のところこの人のコンサルを受けて稼げなかったら諦めよう!と思えるような人のコンサルを受けるのが一番いい気がしています。

 

どの方のコンサルがいいかって分からないですしね。それであればブログなどを見て考え方に共感できるとか、この人のようになりたいっていうメンターになりえる人を見つけてその人のコンサル募集があれば応募してみるっていう形がいいと思います。

 

 

私自身は現在の月収には満足していますが

 

  1. 継続的に稼げるか
  2. 情報発信にも興味がある
  3. 他の手法も試してみたい

 

こういった理由からコンサル、もしくは同行仕入れをしてもらうことを検討しています。

 

 

まとめ

せどりは無料情報でも十分に稼ぐことはできますが、時間がかかったり効率が悪かったりするので、有料コンサル受けた方が手っ取り早く稼げるようになる確率は高いです。

 

また無料情報だけでやろうとして、うまくいかないとせっかく稼げるせどりというものを知っているのに稼げないと思って諦めてしまう可能性も出てきます。それは非常にもったいないことですので、それであれば有料コンサル受けてみることをお勧めします。

 

 

また私自身もコンサル受けようと思ってますので、受けることが決まったらまたこのブログで報告させてもらいますね。



ラインアット登録で「販売商品リスト30」の限定記事のパスワードをお伝えしています。 売れた商品をただ紹介するだけじゃなく仕入れ先や仕入れ理由、販売価格を書いているのできっと参考になると思います。 ライン@ではブログでは書かないような売れた商品の紹介だったり、自分の日々の行動を発信していきます。
せどり初心者の方にはきっと参考になる有益な発信をしていると思います