こんにちはともぞーです。

 

古本せどりをやるにあたって必要なツールの説明としてビームについて今回は説明していきたいと思います。

 

古本せどり以外でもあると便利ですが、古本せどりでは便利というより必須ツールなので、古本せどりやる気がある人は必ず導入しましょう。

 

 

せどりのビームとは

せどりで俗にいうビームとは、赤外線を用いて高速でバーコードを読み取る機械のことを言います。

 

スマホのカメラなどでも読み込みはできますが、速度が全然違って高速でどんどん読み取ることができます。そのため店舗せどりをする際にはビームがあると非常に便利になります。先ほども言いましたけど、古本せどりはスキャン数が物を言うのでビームは必須になります。

 

 

ビームを使うとどれくらい早いのか

ビームを使うと1冊ごとのスキャンは1秒~2秒程度でスキャンは終わります。スマホでやるのと比べると大きな違いがあります。スキャン数が重要になってくる古本せどりでは1冊ごとのリサーチ時間を短くすることが時給単価を上げる重要な要素になってくるのでビームは必須です。

 

じゃあどれくらい早いのかってことなんですけど、いい動画があったのでご覧ください。

 

 

ビームでやると1冊読み取るのに数秒で終わります。

 

ブックオフで古本せどりをするのにスマホでやるのとビームでやるのでは大きな違いが生まれてきます。

 

 

ビームの種類

赤外線を使ったビームですが、種類が2つあります。

  1. KDC200

 

 

主にこの2つが主流のビーム機になります。

 

当然のことながらどちらもスマホと連動可能なので、高速で読み取ることができます。

 

KDC200

小型サイズのビーム機になります。

性能も最上位でMS910よりも遠くのバーコードが読み取ることもできますし、ビームの速度も速く、より小型です。

 

つまりこれ買っとけば間違いないってやつなんですけど、価格がそれなりにします。新品だと3万越えですので、中古のバッテリー交換済みのものを購入することをおすすめします。アマゾンで中古なら7千円~2万円の間で購入することができます。

 

 

とりあえず迷ったらこれ買っとけば間違いないです。

 

 

MS910

こちらがMS910になります。KDCより値段が圧倒的に安いです。新品でも13000円くらいあれば買えるので資金がない人にはおすすめできます。

 

性能としてはビームの精度などはKDCには劣りますが、それでもブックオフとかでリサーチするなら十分な性能を持ってますので、KDC買う余裕がなければこちらでも問題ありません。

 

 

ただ、遠距離とかだとKDCと違って読み取りがしづらいのでショーケース内を読み取ろうと思うとちょっと難しかったりします。

 

まあショーケース内だとどちらにしてもバーコードが見えてる状況は少ないんでそんなにたいしたデメリットでもないと思いますが。

 

 

店舗せどりにビームは必須なのか?

店舗せどりでビームは必須なのかということですが、何度も書きますが「古本せどり」では必須です。

 

そのほかのせどりではなくても全然可能ですけど、あった方がスキャンの速度は上がるので効率的には非常に良いので重宝します。

 

効率的にできるということはその分だけ時給も上がるということですので、長い目で見ればビーム機に投資するというのは非常に効率のよい投資だと私は思います。私自身はKDCの中古を8000円くらいで購入しましたが、初月には余裕でペイできたと思います。

 

私自身古本せどりからせどりに取り組んだのですが古本せどりではもはやこれがないと効率の良いリサーチができないので、絶対に必要です。

 

今は古本せどり以外もしますが、店舗せどりする際にはやはりこれがあると圧倒的に効率がいいので重宝してます。そういう意味でも非常にコスパの良い投資だなと感じます。

 

 

まとめ

 

ビームせどりは古本せどりをする際には必須で、古本以外ならあると望ましいっていった感じですかね。

 

電脳せどり中心だと活躍する機会は少ないですが、店舗せどりをする場合には非常に重宝しますので、店舗せどりを考えている方にはぜひともおすすめしたいツールになります。

 

特に古本せどりをメインで考えているならば絶対に導入するようにしてください。時給単価で2倍~3倍は変わってくると思いますよ。ビームがないなら古本せどりは厳しいといっても過言じゃないほど古本せどりとビームの相性はいいので、初心者ほどビーム導入したほうがよいと思いますね。

 

私自身は独学で古本せどりを開始しましたけど、それなりに稼ぐことができた大きな理由はビームを早々に導入したからだと思っています。ビーム導入してなかったら途中で心折れてせどりで稼ぐことすらできなかったと思います。

 

いろいろなツールがありますが、プライスターとビームは非常に費用対効果の良い投資ですので、店舗せどりメインに考えている方には導入を強くおすすめします。



ラインアット登録で「販売商品リスト30」の限定記事のパスワードをお伝えしています。 売れた商品をただ紹介するだけじゃなく仕入れ先や仕入れ理由、販売価格を書いているのできっと参考になると思います。 ライン@ではブログでは書かないような売れた商品の紹介だったり、自分の日々の行動を発信していきます。
せどり初心者の方にはきっと参考になる有益な発信をしていると思います