こんにちはともぞーです。
FBAだけ利用している人には関係のない話ですが、自己発送も混ぜて行っているとマケプレお急ぎ便の設定が強制でされている場合があります。
このマケプレお急ぎ便の設定がされていると翌日までに届くように配送しなくてはならない為、非常に負担がかかりますので自己発送をしている出品者は必ず解除するようにしておきましょう。
解除しておきましょうということがどういうことかというと、恐らくですが利用条件を満たしている場合には強制で設定されてしまう場合があります。わたしも設定したことはなかったのですが、一度マケプレお急ぎ便で注文が入ってしまったので確認したら、設定がされていました。
というわけで、今回はマケプレお急ぎ便の解除方法について解説していきます。
マケプレお急ぎ便とは
マケプレお急ぎ便とは、Amazonマーケットプレイスの出品者が発送する商品を、いち早くお届けする配送オプションです。
このようにAmazonのマケプレお急ぎ便は最短で翌日にお届けするサービスになります。
簡単に言うと自己発送でもFBAと同じように翌日に届くように配送しなくてはならないサービスになります。
これは購入者にとっては非常に良いサービスですが、出品者にとってはかなりの負担になります。速達で配送する必要が出てくる為、利益も削られるし、出品も急がなきゃならないしでかなり大変です。
唯一のメリットは若干商品が売れやすくなるということくらいでそこまで大きなメリットはありません。
ですので、このマケプレお急ぎ便を選択されないように設定しておかないと大変な思いをすることになります。
マケプレお急ぎ便の利用要件
マケプレお急ぎ便はだれでも使えるわけではなく一定の要件を満たす必要があります。
まあ簡単に言うと自己発送である程度実績を出せば、だれでも利用可能になりえるということですね。
ですので、10件以上配送をしたら、とりあえずマケプレお急ぎ便の設定がされていないかどうかを確認したほうが望ましいです。
マケプレお急ぎ便の解除方法
マケプレお急ぎ便は利用資格を満たすと自動で設定される場合がありますので、必ず解除するようにしておきましょう。
まずはAmazonセラーセントラで設定の画面から、配送設定をクリックしましょう。
配送設定を開いたら次に配送パターンを編集をクリックしてください。
画面下の方にマケプレお急ぎ便のチェックが入っている場合は、マケプレお急ぎ便の設定がされている状態となりますので、クリックしてチェックを外しましょう。
チェックを外すと、マケプレお急ぎ便の設定を無効にする確認ボックスがでますので、次へをクリックします。
チェックが外れたのを確認したらページ最下部の保存をクリックしましょう。
これでマケプレお急ぎ便の設定解除は完了になります。最後の保存を押し忘れると設定解除されないので注意してください。
まとめ
Amazonマケプレお急ぎ便は購入者にとっては非常に便利なサービスですが、出品者にとってはかなり難しい配送なので、自己発送をする場合には必ずマケプレお急ぎ便は解除しておきましょう。
「もともと設定してないよ」という方も多数いると思いますし、私も設定したことはありません。しかし私はマケプレお急ぎ便で注文が入ったことがあり、確認してみるとマケプレお急ぎ便の設定がされていました。
恐らくですが、利用資格を満たした場合には強制で設定がされる場合があると思われますので、設定した覚えがない方も一度しっかり確認してみることをおすすめします。
もし解除を忘れてマケプレお急ぎ便で注文が入った場合にはキャンセルも視野に入れなくてはいけないほど配送条件が厳しいです。しかしキャンセルすることでアカウントに傷がつくのももったいないので、可能であればマケプレお急ぎ便の設定は解除するようにしておきましょう。
今回は以上となります。