こんにちはともぞーです。

 

今回は副業でせどりやるにあたって1日当たりどれくらいの時間に取り組むべきなのかっていうことについて書いていきます。

 

結論は当たり前ですが、稼ぎたい額によって違うってことですね。(笑)

 

ただ、私の経験をもとにこれくらい労働すればこれくらいは稼げるよってことをお伝えしていきたいと思います。

 

 

副業せどりで私が取り組んでる時間

私はダメせどらーかもしれませんが、ワークライフバランスを非常に大切にしてます。収入が増えても自由な時間が一切なければ意味がないなと思っています。

 

そのため私が取り組んでいる時間は平日に1時間~3時間、土日は平均2時間くらいです。土日はほとんど電脳でやっていて平日は店舗2割、電脳8割くらいの割合ですね。

 

もっと取り組めばもっと稼げるのかもしれませんが、今の私にとってはこの労働時間で精いっぱいですので、この労働時間を維持しながら売り上げ月収を増やしていくのが当面の課題になってきます。

 

それでもこの労働時間で11月は月収10万、12月は月収30万を超えました。

 

月収10万円でいいなら、平日に毎日2時間行動できるのであれば、土日は休んでも可能だと思います。

 

 

一日中せどりに取り組んだ日は今のところない。

私は完全にダメせどらーですが、1日中せどりに取り組んだ経験というのは今のところ0です。

 

店舗せどりでは一日当たり2時間が最高記録です。それ以上やると体が疲れちゃって、やる気が起きなくなってしまいます。(笑)

 

よくせどりにいって車パンパンまで詰め込んでいる人いますが、あれは本当に凄いなと思います。リサーチする能力もそうですが、それ以上に体力的にも凄いなと感じます。

 

 

今年の目標は1日真剣にせどりに取り組める日を増やすことでもあります。とはいえ土日を犠牲にするのもどうかと思うんで、有給休暇を取ってせどり日というのを設けていきたいと考えています。

 

 

月収10万目指すのに手っ取り早いのは

1日平均2時間取り組める時間がある場合で、月収10万円を目指すなら毎日店舗せどりをして、見込み利益5000円を毎日取れれば平均して10万は稼げる計算になります。

 

実際には発送などの手間もかかりますんで、仕入れにさける時間は1時間程度と考えた方がいいでしょう。

 

 

1時間程度で見込み5000円を取るのが目標ならば、古本せどりが圧倒的におすすめです。ほとんどの確率で見込み利益5000円以上は取れると思います。そこから検品、包装、発送で1時間かかるとして平均で毎日2時間って感じですかね。

 

 

今の私の実力では、副業で安定して10万稼ぐなら古本せどりが一番だと思いますが、いずれは違う道も見えてくるかもしれません。

 

 

まとめ

せどりで月収10万稼ぎたいなら毎日2時間くらいは労働する時間を作る必要があります。

 

それでもバイトで月収10万稼ぐなら時給1000円で100時間労働しなくてはなりません。

 

 

それと比べれば月に40時間くらい労働すれば、月収10万稼げると思えば割の良いバイトではないでしょうか。もちろん実力が高い人だったらもっともっと高い金額を稼ぐことも可能ですしね。

 

私もたまに労働時間を延ばすこともあると思いますが、理想は今の労働時間で売り上げを1.5倍にすることが目標です。

 

 

少しでも初心者の方の参考になれば幸いです。



ラインアット登録で「販売商品リスト30」の限定記事のパスワードをお伝えしています。 売れた商品をただ紹介するだけじゃなく仕入れ先や仕入れ理由、販売価格を書いているのできっと参考になると思います。 ライン@ではブログでは書かないような売れた商品の紹介だったり、自分の日々の行動を発信していきます。
せどり初心者の方にはきっと参考になる有益な発信をしていると思います