こんにちはともぞーです。
メルカリせどり、ヤフオクせどり、ネットショップせどりと電脳せどりの3つの方法についてのメリットデメリットを解説してきましたんで今回は総括する意味で、電脳せどりのメリット、デメリットについて書いていきたいと思います。
一応私の経験としては、店舗せどり⇒電脳せどり⇒店舗せどり+電脳せどりという感じで推移してますんで店舗も電脳もどちらも行っているので多少は説得力のある記事が書けるかと思います。
電脳せどりのメリットについて
私自身は今はどっちかといえば、電脳せどりメインでせどりを行っておりますので、メリットについては重々分かっているつもりです。電脳せどりの一番のメリットは全国どこでも仕入れ可能なところじゃないでしょうかね。
リスト化してリピート仕入れしやすい
電脳せどりは一度仕入れたものを繰り返し仕入れることが結構できます。特にネットショップ仕入れだと繰り返し仕入れることができるのがメリットです。
店舗せどりだと同じ商品に巡り合う確率というのはそんなに高くないので、それと比べると同じ商品を何度も仕入れすることができるのは電脳ならではのメリットですね。
もちろん店舗せどりでもセット本せどりなんかは目利きが利くので話は別かもしれませんが。
車がなくても仕入れができる
私自身車を持っていないということで、電脳せどりをメインに活動しようと思いました。車なくても店舗せどりは不可能ではないですし、問題ないといえばありませんが、あったほうが有利なのは間違いありません。
店舗せどりはどれだけ多くの店舗を回れるかが重要なのもあって、車があるのとないのではせどりの幅に大きな違いがでますんで、私は車を買うというよりは電脳せどりに移行することでせどりを効率的にやろうと判断しました。
店が閉まってる時間でも仕入れができる
副業せどらーの場合、残業などで遅くなることも多々あるかと思います。店舗せどりの場合だと店が開いてる時間に行く必要がありますが、電脳せどりの場合だと24時間自分の好きな時間にせどりすることができます。
唯一メルカリだけは、出来る限り早い時間のほうが出品数も多いので、時間帯は関係ありますがネットショップやヤフオク仕入れは自分の好きな時間に行えばいいので時間的都合がつきやすいというメリットがあります。
重い荷物でも関係なく仕入れできる
電脳せどりの場合だと重い荷物でも配送で運んでくれるので関係なく仕入れすることができます。
店舗せどりで車がないと、重い荷物や量が多くなると仕入れをためらうことがありますが、電脳せどりでは一切関係ありませんので、徒歩せどらーにとっては電脳せどりの大きなメリットといえると思います。
仕入れ対象が非常に多い
当たり前といえば当たり前なんですが、店舗せどりの場合だとその店舗にある商品だけが仕入れ対象になりますが、電脳せどりの場合だと膨大な商品がありますので仕入れ対象商品はそれに伴って多くなります。
まあメリットといえばメリットですが、初心者にとってはどれをリサーチすればいいのか分からなくなるので、デメリットともいえるかもしれませんが。
移動時間がない
店舗せどりの場合だと、数多くの店舗を回れるかどうかが重要になってきますが、その場合には移動時間が結構かかります。もちろんガソリン代だったり、交通費だったりも結構かかってきますが、電脳せどりの場合だとそういった移動時間はまったくありません。
移動時間の分をそのまま仕入れ時間にあてられるのは大きなメリットですね。特に副業の場合だと時間効率は超重要なので、移動時間を無駄にしないで済む電脳せどりのメリットは大きいですね。
電脳せどりのデメリットについて
電脳せどりのメリットを書いてきましたが、当然ですがデメリットもかなりあります。一概に電脳せどりが優れているとか店舗せどりが優れているとか私は言うつもりはありませんし、それぞれメリットデメリットがあるので、自分に適した方法を知って選択することが重要です。
ライバルが非常に多い
電脳せどりは店舗せどりと比べるとライバルが非常に多いです。店舗せどりの場合だとその商圏内のせどらーだけがライバルとなりますが、電脳せどりの場合だと全国にいる人間すべてがライバルになってきますのでライバルは非常に多いです。
これはメルカリでもヤフオクでもネットショップ仕入れでも同じです。ライバルは非常に多いので、難易度としては店舗せどりよりも高いと言えるかもしれません。
その分出品数も多いので、なんともいえないところではありますが。
利益率が低くなりやすい
後述する送料の関係もあって、店舗せどりと比べると利益率が低くなりがちです。店舗せどりの場合だと利益率で30パーセントオーバーというのは可能な数字ではありますが、電脳せどりはかなり厳しい数字になってきます。
電脳せどりの場合だと基本的に価格設定はAmazonに合わせてくるので、破格の値段で仕入れするということが難しくなってきます。
ですが、ヤフオクやメルカリ仕入れを駆使すれば利益率の高いせどりというのも無理ではないかとは思います。
送料がかかる
メルカリは送料無料が多いですが、基本的に電脳せどりは送料がかかってきます。(送料無料の場合でも送料込みの値段設定)ですので、利益率が低くなりやすい要因の1つになってきますし、利益計算をするのが面倒だったりします。
送料さえなければ利益出るのになあという商品も結構あったりしますんで、店舗せどりに慣れてるとイライラすることもあります。(笑)
PCのスペックをよくする必要がある
私の場合だとそこまでPCのスペックを最重要だとは思いませんが、PCで検索行為を行う以上、ある程度のPCスペックは必須だと思います。
PCのスペックが良ければよいほどリサーチ速度が速くなりますんで、そうなってくると少しの差でも積み重なれば大きな差になってくるので、PCのスペックが低い場合には買い替えてでも良いスペックのPCにすることがおすすめです。
荷物の受け取りが面倒
これは仕方ないことですが、電脳せどりをすると1日に何度も荷物が来るのが結構面倒です(笑)
特に副業の場合だと荷物を受け取れなくて不在連絡票が多数入ってくることになるので、まとめて後で受け取らなくてはいけないので手間になります。
こればっかりはどうしようもないことですが、外注化したりすることで解消することは可能ではあります。
まとめ
いかがでしょうか?
電脳せどりのメリット、デメリットについて解説してきましたが、店舗せどりも電脳せどりも一長一短です。
どっちが明確に優れているということでもないので、それぞれのメリットデメリットを把握した上で自分の取り組むべきスタイルを決めていけばいいんじゃないかなと思います。
私は今は店舗せどり2割、電脳せどり8割くらいでいっていますが、このスタイルになったのはやっぱり車がないことが一番大きいですね。車があればもっと店舗せどりの割合を上げていきたいとは思うのですがないので、電脳せどり中心に取り組んでます。
1ついえることがあるとすれば、電脳せどりより店舗せどりのほうがオンオフがしっかりできるのと、せどりが楽しいと思えるのは店舗せどりです(笑)
今回は以上となります。