こんにちはともぞーです。
早いものでもう大晦日ですね。
せどり開始して2か月目が終わろうとしていますが結果としては大きく飛躍できた1か月でした。
結論から言うと月収で30万近くを稼ぐことに成功しました。
せどり12月の実績画面報告
利益は34万円となっていますが、送料を引いていない利益額です。
実際に送料は4万程度かかっていて雑費も3~4千円ほどかかっているので実際の利益額としては30万円程度というのが正しい数字ですね。
それでも私としては開始2か月の副業でここまで利益が出せたのは嬉しい誤算ですね。月の後半に売り上げが伸びているのは年末商戦の効果なのか、仕入れのおかげなのかは来月を見てみないとわかりませんが、仕入れは12月中旬くらいからネット仕入れをガンガンするようにしてから一気に売り上げは伸びました。
後半になるにつれて本の売り上げが下がっているのは気になるので、本の仕入れもしっかりやらなくてはとは思いますが、本以外のジャンルの仕入れもガンガンできるようになったのは大きな飛躍です。
先月と比較して
11月のプライスターの管理画面と比較すると分かりやすいかもしれませんね。
先月は本の売り上げがほとんど主力で、一日あたりの売り上げも2万を超えればいいほうでしたね。
それと比較すると本以外の売り上げが増えたことが(仕入れが増えたこと)利益を大幅に伸ばせた要因だったといえるでしょう。
この利益額がクリスマス商戦のおかげなのか来月も維持できるのかはしっかりとみていかなくてはいけませんね。
来月(来年)の目標
11月はほとんどブックオフでの仕入れでしたが、12月はブックオフ、ドン・キホーテ、ヤマダ電機などで仕入れたり、後はほとんどがネットショップやメルカリ、ヤフオクを中心に仕入れました。
一気に店舗せどりより電脳せどりの割合が増えましたが、そのおかげで大きく売り上げもあがり、利益額もかなり伸びました。
現在副業でやっているのでこれだけの利益額が出れば十分満足な金額なんですが、来月維持できるかどうかが課題です。
来年は電脳せどりの仕組みをもう少し強化してやっていければ、もっと楽に稼げるようになると思うのでKeepaの登録、フリマウォッチの登録数をどんどん増やしていくのとリピート商品の開拓に力を入れていきたいと思います。
また店舗せどりも幅をもう少し広げてやっていけたらいいなとは思っていますが、本せどりの利益率の高さは捨てがたいのでブックオフだけでもいいかなあというのも少し思い始めてたりします。
ただせっかく1年を超えるので来月も飛躍できる1か月になるように店舗せどりも更に仕入れ技術に磨きをかけていきたいと思っています。今は店舗せどりは10万稼ぐくらいなら余裕でできますが、幅としてはブックオフ仕入れくらいしか出来ていないので、もっとどこでも仕入れられるようにしていきたいですね。
目標としては今の月収を維持しながら稼働時間を減らすことを最大目標にします。
大きな目標としては月商200万、利益50万円というのは大目標としてやっていきたいと思います。
正直副業なんでこれ以上忙しくなると本業に支障が出るのでもっと効率化してやっていって結果として月商200万、利益50万が出来ればいいなと思っています。利益が増えても自由な時間が一切なければ意味がないので、最低限今の稼働時間を減らして、なおかつ利益50万円が出せるように技術をどんどん磨いていきたいと思います。
あとは、せどりのコンサルを受けたいなあということも考えています。
私自身今のところせどりのコンサルとか教材とかには一切手を出してこなかったんですけど、それでもある程度の結果は出ました。ただ、私の場合異常にノウハウを調べるのが好きで膨大な時間を無料情報に割いてきました。(笑)
まあ調べるのが好きで苦じゃなかったのでいいんですけど、今は段々時間も少なくなってきたので有料でコンサル受けたら世界変わるかもしれないのであれば安い投資だなあというふうに考えています。
せどりは無料情報だけでも十分に稼ぐことが出来ますけど、コンサル受けることでショートカットできるのであればショートカットして早く利益を上げられるようにした方がコスパいいかなと感じています。税金対策にもなりますしね。
まとめ
そんなこんなであまりまとまりのない記事になってしまいましたが、今月は目標を達成できたので嬉しいです。(笑)
来月は今月の月収を維持することを目標に掲げてやっていきますんで是非応援してください。